あまいもの垂れ流し

書けない人間が書けるようになるまでの記録

3食+おはぎとポテチとアイスを追加

腹の調子が悪いとメンタルが激落ちする。

低気圧でも崩れるけど、私のご機嫌は今の所ぶっちぎりで腹次第だ。

 便秘対策に毎日ヤクルトは欠かせないし、酸化マグネシウムもお世話になっている。今は昆布とわかめがあるから食物繊維は問題ないだろうが、そのうち難消化性デキストリンも用意する必要があるかもしれない。イヌリンは匂いが甘くて私は合わなかった。

あまりにも面倒な腹だと知っているのに、おこもりのストレスを食事で発散しようと無茶するのが一番の原因な気もする。反省。

胃腸よ、よみがえれ。食べ放題で無双できるようになれとは言わんから。

 

「T○tterStyleMemo」と「継続する技術」というアプリを入れた。
メモのほうはTwitterそっくりなのに誰にも見られることなく、反応を気にすることなく呟ける。最高か。

好きなときに好きなだけネタ出しをしている。まだ数はないけどセリフ+ト書きの、台本みたいなものができたらいいな。肉付けしたら小説になると思う。

普通にTwitterで呟くのも反応があって嬉しいんだけど、反面、「反応がなかったらどうしよう」「前回より受けなかった」などと落ち込んでしまうことがある。他人を軸に考え始めるの良くない癖。強くなりたい。

 

 

継続アプリは、「三日坊主を脱却する」という説明と、シンプルなデザインに惹かれてインストールした。

ゆるさが好きだ。無駄機能に心ときめく。ちょっと課金しようかと思った。

目標にはとりあえず「Twitter風メモを開く」を設定した。
これなら確実にやる。そして開いたら眺めるだけじゃなくてぽつぽつ妄想も書く。たぶん。
最初は目標を「一文考える」にしてたんだけど、「考える」は思考上の動きであり、どこまで考えればカウントされるのか分からなくなって、初日で削除した。「一文書く」はまだ敷居が高い。これはネタがプロットになり、いざ書くぞ!となったら設定してみたい。

 

30日で目標達成とみなされるらしい。

毎日やったらネタが30個できる計算。がんばる。